夏目漱石が愛した一炉庵で、雪丸と季節の生菓子を購入 / 東京 文京区向丘(東大前) 1903年創業 (明治36年) | 老舗食堂 ~100年以上の歴史を持つ店舗を巡る旅~ | 中小 企業 診断 士 財務 分析

砂 の 城 一条 ゆかり
July 31, 2024, 6:22 am

2014年11月18日 ブログネタ : 和菓子 に参加中!

  1. 夏目漱石が愛した一炉庵で、雪丸と季節の生菓子を購入 / 東京 文京区向丘(東大前) 1903年創業 (明治36年) | 老舗食堂 ~100年以上の歴史を持つ店舗を巡る旅~
  2. 毎日が和菓子日和 | 東京・文京区 一炉庵 | 水ようかん | 毎日が和菓子日和!| 和菓子の魅力を知る、もっと愉しむ、和菓子情報メディア
  3. 実践財務分析研究会 | 一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 城東支部
  4. 【中小企業診断士試験】簿記の知識はどの程度必要?【財務・会計】 | アビリティマッピング
  5. 事例Ⅳ 経営分析の小ネタ by じゅん | タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

夏目漱石が愛した一炉庵で、雪丸と季節の生菓子を購入 / 東京 文京区向丘(東大前) 1903年創業 (明治36年) | 老舗食堂 ~100年以上の歴史を持つ店舗を巡る旅~

一幸庵 栗蒸し羊羹(松風は向かって左側の端) 文京区米菓通り(Baker Storeet)の我が家・西六奇庵(Sherlokian)からちょいと行ける距離の、 私どもが好きな和菓子屋は、一炉庵(日本医大近く)と一幸庵(茗荷谷)。 今日は、小石川のスーパー三徳への買物のついでに一幸庵。 一幸庵の特長は、 東京の菓子屋出身の亭主が、京都で修業し、東京に戻って新たに出した店だから、江戸生菓子(水分が少なく、ややパサッとした食感)と京生菓子(水分が多く、柔らかな食感)の両方を作れるという珍しい和菓子屋ということ。今日、東京で売られているのは、殆ど京生菓子です。(※一炉庵は江戸生菓子の名店) 青山・骨董通りの菊家の、美し過ぎる意匠の和菓子は別格として 、我が家は近 くの一炉庵と一幸庵を愛用している。 ※菊家も一炉庵も一幸庵も、私好みの小店である。 一幸庵店内に入る。 70才ぐらいのジジイが一人、ショーケースの前に陣取って、なかなかどいてくれない。 ・・・私は礼儀正しく、後ろでジッと順番を待つ。 やっと、ジジイがどいた。 私が、一幸庵の秋の名品「わらび餅」他を注文をすると、幾つかの和菓子サンプルの脇に『売り切れ』のフダが置いてある。 嗚呼! 欲しかった「わらび餅」はまだ残っているはずなのに、 ※本蕨原料のプリプリした食感、噛みごたえがあって、かつ滑らかに蕩けて ゆくという和菓子界きっての逸品。 売り場の女性スタッフ 「スミマセンね。わらび餅は只今、売り切れました!」。 私に謝りつつ『売り切れ』のフダをサンプルの脇に置く。 栗蒸し羊羹が残っていた。 松風を抱き合わせた珍しい趣向の栗蒸し羊羹が残っていたのは、幸運と言うべきであろう。 フッと気づくと、 ・・・私の横で、(最後のわらび餅を買った)ジジイがニタッと笑った様子。 ・・・私(ヤな奴だ!) こういうときは、すまなそうな素振りをして、何気なく、スッと立っているもんだ! 毎日が和菓子日和 | 東京・文京区 一炉庵 | 水ようかん | 毎日が和菓子日和!| 和菓子の魅力を知る、もっと愉しむ、和菓子情報メディア. ニタッはないだろう! ・・・若い頃はともかく、歳をとるに従い、人間性がモロに出てしまいます。 「70にして心の欲するところに従って矩をこえず」と言うではありませんか。 ※論語の言葉:70才になれば、思うままにふるまっても、道を外れない。 一幸庵 住所:東京都文京区小石川5-3-15 電話:03-5684-6591 定休:日・祝 営業時間:10:00~18:88

毎日が和菓子日和 | 東京・文京区 一炉庵 | 水ようかん | 毎日が和菓子日和!| 和菓子の魅力を知る、もっと愉しむ、和菓子情報メディア

不忍池(しのばずのいけ、台東区上野公園)を挟んで忍ケ岡(しのぶがおか、上野山周辺の台地)辺りの向こう側に開ける台地の意味をもつ文京区向丘。大学などの教育機関が多数存在しており、町は東京大学本郷キャンパス(文京区本郷)に隣接しています。かつて夏目漱石が居住していた静かな住宅地区です。 1903年創業、東大前で和菓子を作り続ける 一炉庵 東大前駅から徒歩5分、根津駅・千駄木駅からそれぞれ徒歩7分ほどの場所にある 一炉庵。1903年(明治36年)に創業された同店は、夏目漱石が愛したお店として知られ、代表作である"我輩は猫である"の猫は、一炉庵の猫であった、という説もあるほど(諸説あり)。 という一炉庵さんの外観。中は撮影禁止なので外観写真のみとなります。 外に向けてディスプレイもありました。雰囲気のあるお店です。 購入したものその1、雪丸。白いどら焼きのようなお菓子です。 開けた図。生地はもっちもちです。 中身は青豌豆(あおえんどうまめ)を使っています。美味しそうだなぁ(美味しかったですw)。 こちらが季節の生菓子。一炉庵は1年を24節に分け、その節毎に沢山の生菓子を出されています。こちらは栗を使った栗羊羹のようなお菓子です。 取り出した図。もちもちしていて美味しかった! 一炉庵さん、上述した通り季節の生菓子が豊富で思わず目移りしてしまうほどでした。季節ごとに伺って、生菓子のコンプリートとかやってみたいなぁ。季節を感じられる老舗和菓子店、もっと詳しくなりたいです。今後ちょくちょく通います。 ——-一炉庵 基本情報———- 〇創業年 1903年創業 / 明治36年創業 〇営業時間 ・9:00~18:00 ※火曜日・第三月曜日 定休日 〇住所 東京都文京区向丘2-14-9 (全国和菓子協会 公式ページ)⇒ 和菓子司 一炉庵 合わせて読みたい [関連記事]

秋の味覚である栗の全てを活かしてくれた菓子に、また会いたくなりますね。 白あん栗蒸し羊羹 1 棹 税込1, 500円 ◆ 本 店/ 東京都文京区向丘2-14-9 TEL: 03-3823-1365 ◇ 販売店/ 新宿・日本橋髙島屋( 第3金曜日 :11月) ※ 2014年度は日本橋・新宿髙島屋にて、 11月21日(金) 入荷で 特別販売 させて頂きました。 タグ : 一炉庵 白あん栗蒸し羊羹 栗蒸し羊羹 栗ひとつ 「東京都」カテゴリの最新記事 「栗蒸し羊羹」カテゴリの最新記事 ↑このページのトップヘ

ごちゃっとしがちなのは「何から何を引くべきか?」です。 売上 ・・・実際売上が予算越えだと工場長が喜ぶ ⇒ 実際-予算(がプラス値なら「有利差異」) 費用 ・・・実際の費用が予算内だと工場長が喜ぶ ⇒ 予算-実際(がプラス値なら「有利差異」) 【注意】 ぴ。の記事は、売上高と費用ともに式を「実際-予算」としており、 売上・・・「実際-予算がプラス値」なら有利差異 費用・・・「実際-予算がマイナス値」なら有利差異 と計算結果の方で工場長のご機嫌を伺っています。 工場長の性格さえ理解していれば、どちらでもお好みの方をお選び下さい。 【証券投資論】 投資家の選好(グラフ) 証券投資論の投資家の選好です。 ごちゃっとしがちな「投資家の選好に関するグラフ問題」は、過去7年間に本試験で出題されたのは令和元年度、平成30年度、平成25年度と3回。不定期ながらも頻出問題と言えます。 グラフは経済学で慣れている頃と思いますが、基本は同じです。 ここから先はかなり簡素化した内容にしますが、立ち戻るべきは経済学のグラフです。 ①何を表すのか? ・無差別曲線・・・Y軸 期待収益率(リターン)、Y軸 標準偏差(リスク) ・効用関数・・・Y軸 効用、X軸 富(とみ) ②どんなパターンが登場するのか?

実践財務分析研究会 | 一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 城東支部

という、「 数量差異を確認するセリフ 」からスタートしています。 「 価格差異を確認するセリフ 」からスタートするとおかしくなるのでは?と思われるかもしれませんが、大丈夫です。 途中、会話がちょっとおかしくなりますが、逆に、 そのことで間違った答え(実際の数値と計画の数値を逆にしてしまう)を避けることができます 。 では、そのパターンも見てみましょう。 お~い、A君!わが社の第2四半期の売上はいくらだ!? え~い!もういい!じゃあ聞くが、 いったい君は商品をいくらで売ったんだ!? 10万円の商品を 1, 000 円値引して、 99, 000 円で売りました。 お客様に「他社はもっと安かった」と言われて、つい・・・ もういい!ということは、販売目標数は1, 200個だから、 1, 000 円 ×1, 200 個で 120 万円の不足 か。 いえ、部長。実は100個売れ残っておりまして、1, 100個しか売れておりません。なので、 値引きしたのは 1, 100 個だけ です。 なに? 売れ残った 100 個は、もしかしたら定価の 10 万円で売れるかもしれません。 確かにそうだが・・・。ということは、1, 000円×1, 200個で120万円ではなく、 1, 000 円 ×1, 100 個で 110 万円の不足 か。 はい。そうです! というか、100個も売れ残っただと!なぜそれを先に言わない! 部長が先に販売価格を聞いたんじゃないか 売れ残った 100 個は定価で売れるんだろうな!? そんなこと今から分かるわけないだろ・・・。でも「はい」って言っておかないとまた怒られるし・・・ はい!定価で売れるように頑張ります! 事例Ⅳ 経営分析の小ネタ by じゅん | タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー. 当たり前だ!そもそもお客様にちゃんと製品の良さを説明すれば、値引きしなくても買っていただけるんだ!だいたいお前はいつも・・・。 あわわわわ・・・ まあいい。ということは、 売れ残った 100 個 × 定価の 10 万円= 1, 000 万円の不足 か。 君が定価で売れるといったセリフを信じよう。というか、いくらで売れるかまだ分からないからな。 え、でも部長も途中、計算が怪しかったような・・・ なんだって!?もう一回言ってみろ! いえ!なんでもありません! だいたいいつもお前は、 あ~だこ~だあ~だこ~だ。 このパターンのポイントとなるセリフは、 いえ、部長。実は 100 個売れ残っておりまして、 1, 100 個しか売れておりません。なので、値引きしたのは 1, 100 個 です。 の2つですね。 普通に考えて、 売れ残った分まで値引きしたと考えるのは変 ですよね。しかも、まだ売れていないわけですから、 いくらで販売できるか、まだ分からない のです。 こう考えることで、知らず知らずのうちに、 数量差異=(実際販売数量-計画販売数量) × 計画販売価格 価格差異=(実際販売価格-計画販売価格) × 実際販売数量 この公式を使っていることになるのです。 さて、いかがでしょうか?

【中小企業診断士試験】簿記の知識はどの程度必要?【財務・会計】 | アビリティマッピング

売上、原価、利益が予算と実際でどれだけ差があったのか分析するのが予算分析。 売上差異、原価差異それぞれを ボックス図 を書いて、求めて、利益差異は 売上差異から原価差異を引けば、良さそうです。 過去問も ボックス図 がかけるか否かが鍵になりそうです。 H27-8 オーソドックな問題です。以下、ボックス図です。 H22-11 販売費が変動と固定に分かれています。 固定費は販売量とは関係がない費用のため、予算分析のボックス図は、変動費のみで書きます。 固定費は販売数量に関係がないので、予算から実際を引いて、11, 000円の不利差異。 変動費と固定費を足して、35, 000円の不利差異になります。 H21-9 販売数量の変化による売上高の増減額を求められている。すなわち、数量差異を求めれば良い。 H24-8 単位あたり利益の変化 による 売上総利益 の増減額を求められています。 単位あたりの利益の変化なので、販売数量による差異ではなく、価格差異を求めなさいと解釈する。 売上総利益 =売上ー売上原価なので、売上と売上原価、それぞれボックス図を書いて、差異を求め、利益差異を出します。 売上ー原価を計算すると、 -8000円-(-4000)円=-4000円 売上差異、原価差異それぞれでとにかく ボックス図を書く。 それでなんとかなりそう。かな。

事例Ⅳ 経営分析の小ネタ By じゅん | タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー

メガネスーパーを運営するビジョナリーホールディングスの2021年4月期2Q決算を解説します。同社はかつて価格競争に敗れ業績不振に陥り、債務超過になった過去を持ちます。その後シニア層向けの高価格帯メガネに狙いを絞ることで業績を回復していきました。 ビジョナリーHDが発表した決算は、ヒトコトで言うと「不採算店舗の閉店と経費削減に努め減収増益」という結果でした。売上高は前年から▲8. 8%の131億円、営業利益は288. 8%増の4. 7億円です。 営業利益ベースでは増益 ビジョナ 【企業解体新書】ビジョナリーHD(メガネスーパー)の復活劇 メガネスーパーを運営するビジョナリーHDの業績が好調です。2021年4月期の2Q終了時点で3. 8億円の純利益を計上しました。当初の業績予想は4. 6億円の赤字でしたから、想定以上の結果といえます。 さて、今回はそんなビジョナリーホールディングスですが、実は業績不振から債務超過に陥った過去があります。今回は、そんな同社の経営戦略や特徴を3つのポイントに整理してお伝えします。 特徴1.メガネ&コンタクトの二本柱 一つ目の特徴は、メガネとコンタクトの両方を手掛けている点です。 【決算解説】しまむらの業績が急回復した理由は郊外シフトにあり? しまむらが好調です。同社の2020年9〜11月期の連結業績は、純利益が前年同期比3. 6倍の110億円となり、同期間の過去最高益を更新しました。 郊外型店舗を主軸に低価格帯で勝負する同社は、コロナ禍でもその強さを発揮しています。今回はしまむらの決算を端的に解説します。 業績急回復の背景に郊外シフト 上記のグラフはしまむらの四半期別の営業利益を示したものです。 しまむらは、1Qに営業赤字を計上しました。これは、新型コロナウイルス感染拡大を受けた外出自粛要請が大きく影響して 【企業解体新書】しまむらの決算書の特徴とは? ファッションセンターしまむらが絶好調です。2020年9月~11月期の純利益は、前年同期比で3. 6倍の110億円でした。背景には、気温の低下により秋冬物の販売が好調だったことがあります。 今回はしまむらの決算書の特徴を3つのポイントに整理し、同社の経営戦略に迫ります。 特徴1.粗利益率の低さ 上記は、アパレル各社の売上総利益率(粗利率)の推移を示したグラフです。 アパレル業界におけるしまむらの最大の特徴は、粗利益率の低さにあります。しまむらの粗利益は30%前後で推移して 【決算】日本企業で最も研究開発に投資しているのは?

日本企業で最も研究開発に投資している企業はどこでしょうか。今回は、2020年の最新決算から、研究開発費ランキングTOP20社を紹介します。 2020年の研究開発費ランキング 上記は2019年4月~2020年3月に決算を迎えた日本の上場企業のうち、研究開発費の金額が高かった上位20社のランキングです。対象は東証の上場企業です。 ランキング上位は自動車・電気・医薬品の3業界が多数を占めていることが分かります。 特に際立つのは、上位4社までを自動車関連企業が独占していること