ぬいぐるみを丸洗い!!オキシクリーンでカビや汚れを徹底除去!! | ママのおそうじ術

インスタ グラム 見る だけ 非 公開
July 31, 2024, 6:03 am

普通の洗剤よりも オキシクリーンで洗った方がカビや汚れの除菌効果がある ので、ぜひ試してみてください! Sponsored Link ぬいぐるみの干し方のポイント ぬいぐるみを干すときは、この4つのポイントに注意して乾かしましょう。 干すときにすること ぬいぐるみの形を整える 平干し 風通しの良い日陰に干す 完全に乾かす ぬいぐるみの形を整える ぬいぐるみのふわふわ感をいつまでも〜✨ 毛がぺたっとしてきたぬいぐるみはペット用のブラシ(100円ショップのものでも可)でふわふわにできます!優しく〜軽く〜ブラッシングしてみてくださいね♪ #ぬいぐるみ #お手入れ — Sakura ♡ (@sakurakushu2) January 11, 2019 ペット用ブラシ、ぜひぬいぐるみのブラッシングに使って欲しい…!すごくふわふわになる… — あざら (@azalove99) April 2, 2017 洗濯をした後のぬいぐるみは、形を整えて元の形に戻します。 毛が絡んだり、手触りが悪くなるのを防ぐために ブラッシングをしてあげると仕上がりがより綺麗 になります 。 あきこ みずき(妹) 平干し ぬいぐるみを洗濯バサミで挟み吊るして干してしまうと、 挟んだ跡が残ったり形が崩れて しまいます。 ぬいぐるみを干すときは 平干しをすると型崩れもなく乾かすことができます。 平干し用のネットもあるので、ぬいぐるみを干すときにおすすめのアイテムです! 風通しの良い日陰に干す ぬいぐるみは直射日光に長時間当ててしまうと、 色が変わってしまう恐れ があります。 また、風通しが悪いと乾きにくくなってしまうので、ぬいぐるみを干すときは 風通しの良い日陰 を選んでください! 完全に乾かす ぬいぐるみは 表面が乾いていても中が湿っている ことがあります。 中までしっかり乾かさないとカビや菌が増える原因にもなってしまうんです! ぬいぐるみの洗濯|洗濯機での洗い方は?オキシクリーンで洗える? | コジカジ. どうしても乾かない場合や不安な人は、洗濯機の乾燥機能かドライヤーで乾かしても大丈夫です。 あきこ ぬいぐるみの汚れは体に悪影響が! 小さな子供がいる家庭では、ぬいぐるみを噛んだり舐めたり、食べこぼしやジュースをこぼしたり…。 1日中ぬいぐるみと遊んだり一緒に寝たりすることがありますよね? でもそのぬいぐるみを洗濯すると、びっくりする程汚れが落ちます。 汚れの原因 皮脂汚れ 汗 食べこぼし 埃 カビ この汚れをずっと放置していると、 菌が繁殖してカビが生えたり、ダニが発生する 恐れがあります!

  1. ぬいぐるみの洗濯|洗濯機での洗い方は?オキシクリーンで洗える? | コジカジ
  2. オキシクリーンで洗濯が大正解!効果的な使い方を徹底解説

ぬいぐるみの洗濯|洗濯機での洗い方は?オキシクリーンで洗える? | コジカジ

福岡よりこんにちは。 5歳の娘さん、プリキュア好きですが、アンパンマンもまだまだ好きでして、アンパンマンのおもちゃで遊ぶ事もあります! 娘が赤ちゃんの時に揃えたアンパンマンのぬいぐるみ。 娘が突然、「これって洗えるの?洗ってくれない?」と言い出して。ぬいぐるみを洗うなんて、今まで全く頭になかったから、調べまくって洗ってみました! 家にあるオキシクリーンの粉を使いました。 オキシクリーン ぬいぐるみをオキシクリーン漬けに この汚れたぬいぐるみ達をオキシクリーンを溶かした42度のお湯に入れました。 40度のお湯と書かれてあったのですが、洗面所でやったのですぐ温度が下がるかなと高めに。 1時間くらい漬けました!漬け込んでいる水が少し茶色に…こんなに汚れてたのねー!!! 汚れたぬいぐるみ達 オキシ漬け中。顔の方が汚れてるのでこの姿に(笑) ぬいぐるみのビフォーアフター! オキシクリーンに漬けた後、1つずつ手ですすぐのが面倒で、洗濯機ですすぎだけやりました。 このぬいぐるみは型崩れしませんでした! 干す時は洗濯バサミの跡が付くのが嫌で、洗濯網に入れて干しました。 ビフォーアフターの写真をご覧ください!こんなに綺麗になりました!! オキシクリーンで洗濯が大正解!効果的な使い方を徹底解説. 他のぬいぐるみも洗ってみます!! 洗濯網に入れて洗濯バサミ干し 汚れビフォー 汚れ落ちアフター 関連キーワード グッズ 子育て その他

オキシクリーンで洗濯が大正解!効果的な使い方を徹底解説

ぬいぐるみは オキシクリーンなどの漂白剤を使うと、よりキレイな仕上がりに なります。 オキシクリーンはコストコなどで販売されている洗剤で、シンプルな成分構成のため小さい子供が扱うアイテムにも安心です。 40℃ほどのお湯2Lに対して大さじ1杯(15g)ほどのオキシクリーンを入れ、よく混ぜます。あとはぬいぐるみを入れて30分〜2時間ほどつけて、泡が出なくなるまでしっかり水ですすげば完了です。 色柄はそのままに汚れだけが落ちて、スッキリきれいに仕上がりますよ。 洗濯したぬいぐるみの干し方は? ぬいぐるみは洗濯したら終わりではありません。乾かすときもいくつかポイントがあります。 まずは 「平干し」 で 「陰干し」 すること。ハンガーなどに洗濯ばさみで固定して乾かすと、中綿が水の重みで下によってしまいます。形を整えて、平干しネットで直射日光の当たらない風通しのいい場所で乾かします。洗濯ネットに入れたまま干すのでもかまいません。 さらに 完全に乾く前にブラッシングする のもポイント。毛並みがキレイに仕上がりますよ。 大きさによっても異なりますが、3日前後でなかの綿まで完璧に乾ききります。 ぬいぐるみの洗濯に便利なグッズは? ここではぬいぐるみの洗濯に使える便利グッズをご紹介します。オキシクリーンはおうちに1つあると重宝しますよ。 『オキシクリーン』 オキシクリーン1. 5kgのパックです。ぬいぐるみの洗濯以外にさまざまな衣類の漂白や、掃除にも使えて便利。これ1つあれば何ヶ月かもつのでコスパも抜群です。 『平干しネット 2段』 平干し用のネットで、フチがついているので洗ったぬいぐるみが転がって落ちた…というトラブルを防げます。2段タイプなので、たくさん干したい人にもぴったりです。 ワンポイント 洗濯できないぬいぐるみはどうする? 「水洗い不可」のぬいぐるみはおうちで洗濯できません。どうしても洗いたい場合は クリーニングに出しましょう 。 ただ、 ちょっとした汚れなら水拭きすれば落とせます 。『エマール』などのおしゃれ着洗剤を混ぜた水で濡らしたタオルを固く絞り、表面を拭きます。その後はただの水で固く絞ったタオルで拭き取れば、軽い汚れなら落ちますよ。 ぬいぐるみ全体を水につけられないので、こする程度にキレイにしてあげましょう。 ぬいぐるみを洗濯してキレイにしよう ぬいぐるみはおうちで洗濯できるものとできないもの両方があります。まずはこれを見極めることが肝心。 おうちで洗えるものは洗濯機で洗えるもの、手洗いするものどちらも「できるだけ丁寧に」洗ってあげてください。干すところまでが大切ですよ。 キレイなぬいぐるみで子供の遊びも安心して見届けられますね。

『サラヤ ヤシノミ柔軟剤』 多くの皮膚科医が推奨する、無香料柔軟剤。ヤシノミ由来の柔軟成分で肌にやさしく、衣類がふんわり仕上がります。吸水性も落とさず、肌への摩擦も少ないので、静電気を防いでくれるのもうれしいポイントです。 口コミ ・香りがないので、つわりがひどい時期には特に満足でした。今まで使っていた柔軟剤よりふっくらです。 ・仕上がりがやわらかくてふんわりします。リピートしています。 税込価格 486円 内容量 600ml 8. 『ファーファ フリー&柔軟剤濃縮無香料』 ファーファからも、無香料の柔軟剤が発売されています。香りととことんナシにすることにこだわっているうえ、仕上がりのふわふわ具合も抜群。香料・着色料・着色料・抗菌剤・シリコンが無添加の優しいアイテムです。 口コミ ・かなりフワフワになります。匂いは洗い終わりから乾燥後まで全くの無臭です。 ・柔軟剤としての役割もきちんとしていて、枕タオルがふわっふわになった時の感動は忘れられません。 税込価格 397円 内容量 500ml 柔軟剤でふわふわの衣類を楽しもう! 洋服やタオルがふわふわだと触れて気持ちいいだけでなく、気分も明るくなりますよね。 衣類をやわらかく仕上げるコツは、 柔軟剤の使用量を守ること 。使う量が多すぎると、かえって肌ざわりが悪くなったり吸水性が落ちてしまったりするので気をつけましょう。 柔軟剤を上手に選んで、ふわふわの衣類を楽しんでくださいね。