トートバッグ 作り方 裏地あり 簡単

工業 用 ミシン 目 飛び
July 31, 2024, 7:21 am
5cm×よこ42. 5cmの長さで裁つと、出来上がりサイズが、たて35cm×よこ39. 5cmになります。 今回使用した生地は、ハンプなので生地が少し厚みがあり、縫い代を1. 5cmとしています。 隠しマチ・折りマチのファスナー裏地ありトートバッグの作り方 持ち手を作る 持ち手は、四つ折りにして3cm程の幅になるようにたたみ、生地端をステッチします。市販のアクリルテープなどを使用しても良いです。 アイロンで四つ折りにしておきます。 端をステッチします。 ポケットを作る ポケット口は、1cm折り、2. トートバッグ 作り方 裏地あり 簡単 はんぷ. 5cm折り曲げて三つ折りします。周りは1cm折り曲げます。丸くカーブしている部分は、出来上がりサイズのカーブの厚紙を用意して、アイロンをかけるとキレイな丸みが出来ます。 ポケット口をステッチします。 表地本体を縫う 表地のマチを本体部分を縫い合わせます。今回は縫い代を1. 5cmにしています。縫い合わさったら、表から縫い代を押さえてステッチしておきます。 表地ポケットを縫い付ける 表地にポケットを縫い付けます。ポケット付け位置はこのようにしています。 表地に持ち手を縫い付ける 中心から6cmずつ離れたところに持ち手を縫い付けます。 表地にファスナーを縫い付ける 表地にファスナーを縫い付けます。生地の縫い代は1. 5cm、ファスナーの縫い代は、約1cm程です。 反対側もファスナーを縫い付けます。 裏地を縫い合わせる 裏地も表地と同様に、縫い代1. 5cmで縫い合わせます。ひっくり返しますので、返し口を開けておきます。 内ポケットを縫う 内ポケットを縫い代1cmで縫います。ひっくり返すので、返し口を開けておきます。 裏地のポケット付け位置はこのようになっています。スマートフォンを入れたり、ペンを入れたりと、お好みでステッチの幅を変えてみてもいいですね。 ファスナーを裏地に縫い付ける 表地と裏地を縫い合わせます。ファスナーをはさんで裏地を重ね、縫い代1. 5cmで縫い合わせます。 反対側も、ファスナーをはさんで裏地を縫い付けます。 マチに捨てミシンし、折りたたむ 表地と裏地がずれやすいので、マチの部分だけ縫い代5㎜で縫い合わせておきます。 表に返して、マチを折りたたみます。 脇を縫う マチを折りたたんだら、表地を一枚外して止めなおし、ひっくり返します。 表地を外します。 ひっくり返します。 底とファスナー部分の縫い代をキレイに合わせなおして、脇を縫い代1.

トートバッグ 作り方 裏地あり マチあり

裏付き、ポケット付きのしっかりしたトートバッグを 一緒に作りませんか? (最後に口を縫って リバーシブルにする方法 も追記掲載しました) ( 固い底を入れる方法 も追記掲載しました) 出来上がるのは これとか これです。 大きさは同じですが、ちょっとフォルムが違うように思えるのは 持ち手の長さの差です。 肩からかけれるほうが便利なので 今回作るのは肩かけ出来るようになっています。 外ポケットは両面にある方が収納が便利で形も良いので こちらと同じにします。これ、裏側もほぼ同じ大きさのポケットがついてるんです。 ***** 縫う前の準備 ***** 何枚も同じ大きさの布を裁つので まず型紙を作りましょう。 新聞紙でもいいし、厚紙も便利。私はロールペーパーを使っています。 トートバッグの本体用。 布を裁つ時は、これに縫い代1cmをつけて。 2枚裁ちます。 これはポケット用。 ちょうど半分のところがバッグの底の部分になります。 縫い代を1cmとって1枚裁ちます。 同じように裏布も 本体分2枚、ポケット分1枚 用意します。 そして持ち手もね さて、今度は表地にだけ裏芯をアイロンで貼りつけます。 裏糊つきの厚手芯です。 アイロンで同じ場所をゆっくり圧着して、しっかり貼りつけます。 しっかり貼りつけていないと、縫う頃に端の方から剥がれて来ますよ~ ポケットにも芯を貼りましょう。 さて、これで縫うための準備が整いました! *** 本体を作る *** まずはポケットになる部分を作ります。 用意するのはポケット用の表布と裏布。 細長い布の形ですが、短い方の辺2つがポケット口になります。 このポケット口を縫います。 表布より5mm位下にずらして裏布をとめます。 これで縫います。 縫い終わったら糸の始末と縫い代の始末をします。 アイロンで縫い代を割っておきます。 もう一方の短い辺の部分も同じようにします。 これで筒の状態になりました。 ひっくり返して表面を出します。 ずらした分だけ裏布の方が表側より長くなっていますので センターで合わせてアイロンをかけると ポケット口の縁取りが出来ます。 ↑こんな感じですよ~ 長手方向のセンターがバッグの底のセンターになります。 今度は本体の布の底部分を縫いつけます。 中表に布を重ねて(上下方向を間違わないようにね) 縫います。 縫ったら糸の始末と縫い代の始末を。 アイロンで縫い代を割ります。 本体の布を広げて、センター合わせでポケットの布を重ねます。 本体の底の縫い代と ポケットの布の真ん中を合わせれば 出来上がった時同じ深さのポケットが両面に出来ます。 ↑こんな感じです。 ポケットの布を本体に仮止めします。 (縫い代の端3mm位の場所をミシンで縫い留めます) 緑の点線部分を縫います。 本縫いの時、表に響かないように端を縫いますよ。 次にポケットをポケットらしく(?

トートバッグ 作り方 裏地あり 型紙 無料

5cmほど離れた線を縫います。最初に縫った縫い代が、後から縫った線との間に袋状に入っていると思います。 表に返して、出来上がり 10:表側にひっくり返して出来上がり。 今回は脇の縫い代を袋縫いで処理しましたが、ジグザグミシンで処理する事も出来ます。 その場合は、手順7で布をひっくり返して表に向けた後、ジグザクミシンをかけておきます。そして、手順8の表側から脇を縫う過程を省き、手順9の裏側から脇を縫う過程へと進んでください。 【関連記事】 手縫いで作るトートバック!ポケット付きのミニバックの作り方 お弁当バッグを手作り!ランチセットがたっぷり入るトート型 大きめバッグの手作り方法!たっぷりマチのボストンバッグ かわいいオリジナル保冷バッグを作る方法 手縫いで簡単ミニバッグ!縫い代もきれいな手作りバック

トートバッグ 作り方 裏地あり 型紙

布の模様合わせをしてないので(^-^;)ゞ 大きな水玉がずれてますが~^^; 皆さんは模様合わせして布を裁つか、模様合わせが気にならない布を選んでね。 ちょっと大きめの文庫本はポケットにすっぽり。 A4サイズより幅広の雑誌もバッグの中にすっぽり♪ ***** もう一つのやり方 ***** 最後に口をぐるっと縫う縫い方だとリバーシブルになります。 外袋を縫ったら、口の縫い代をアイロンで返す。 内袋は返し口不要で縫い、形が出来たら 縫い代をアイロンで返す。 それを外袋の中に 入れます。 待ち針でしっかり口を合わせて、ここをミシンで縫います。 出来上がり。 こっちの方が簡単かな~? ポイントは 持ち手やポケットなど付属物は先に仮止め縫いをしてしまうことと アイロンをいつもそばに置いて こまめにアイロンで押さえていくことです。 ***中敷きの作り方*** 底を固くしたいと検索なさる方が多いようなので ワンコ用バッグで作った方法を追記します。 キルティングの布を袋に作って(普通の布でもOK、用途に合わせて) その中に固い発泡スチロールの板をIN! 裏地付き、巾着口のトートバッグの作り方 | fatetto. (発泡スチロールの板はホームセンターで売っています。) 発泡スチロールの板は軽いのでバッグに入れても重さに影響がなく 便利と思います。 はい、中敷きをバッグにIN! これはワンコ用だったので、板を出して中敷きの袋を洗えるようにしてあります。 *** アレンジすると、いろいろ出来ます。 CTRLキーを押しながらポチっと応援よろしくお願いします! もうひとつ押していただけると泣いて喜びます ↓ ありがとう~

1mに、2. 5cm巾×0. 7mの綾テープ、60番のミシン糸、巾95cm×1.